
引越し侍で見積もりしたら電話ラッシュ!早く止めたい



8年で5回引っ越した転勤族です。電話の多さ、疲れますよね
私は引越し侍で転居しましたが、地方でも引っ越し業者が見つかる便利さと、電話ラッシュの両方を体験しました。
この記事では、以下2つの内容をご紹介します。
- 引越し侍からのしつこい電話を止める方法
- 事前に電話を避けられる使い方
不要な連絡はストップして、引っ越し準備の時間を増やしましょう!
引越し侍の電話を止める方法
まずは、すでに電話がかかってきて困っている方向けに、電話を止める方法を解説します。
結論:お問い合わせフォームに連絡
すでに引越し侍に見積もり依頼をしてしまい、電話が止まらない場合は、お問い合わせフォームから連絡するのが最も確実な方法です。
理由: 引越し侍からあなたの情報が削除されるため、提携業者からの連絡もストップします。


お問い合わせフォームに進み、次の手順を選択すると解約手続きができます。
- 「サービス利用後の方」を選択
- 「サイト退会(すべてのサービス連絡を停止したい)」を選ぶ
お問い合わせフォームは、こちらからアクセスできます。必要事項を入力して送信するだけ。簡単です。
ただし、電話が止まるまで数日程度時間がかかる場合があります。



気長に待つしかありません
引越し侍の電話連絡は繁忙期つながりにくい
また、直接電話で連絡して解約する方法もあります(tel:052-533-2098)。
引っ越し時期に、余計なストレスは避けるが吉。お問い合わせフォームからの連絡が無難です。
しつこい電話の原因は一括見積もりを使ったから
引越し侍の見積もり方法は、一括見積もりとネット比較の2つがあります。電話がしつこくなる原因は、一括見積もりサービスを利用したためです。
一括見積もりは、緑色の「見積もりをする」ボタンを押すとスタートします。


理由: 一括見積もりは、一度に最大10社の引越し業者に見積もり依頼できるサービスです。その反面、電話番号が多くの業者に共有されます。そのため、各業者から営業電話が殺到します。



一括見積もりの直後、5社以上電話が来て慌てました
一括見積もりは価格競争が強く働くメリットがありますが、電話番号を伝える相手を選べません。自分で連絡先を絞るには、別の見積もり方法を選びましょう。
引越し侍のしつこい電話を事前に止める予防法2つ



引越し侍を利用したいけど、必要以上の電話はイヤ…
そんなあなたのために、引越し侍のしつこい電話を事前に止める方法を2つ紹介します。
予防法1つ目【おススメ度◎】:オレンジ色のネット比較ボタンで見積もり
引越し侍の電話を事前に止める方法は、オレンジ色の「ネット比較」ボタンを使うです。
理由: ネット比較では、電話番号を教える業者を自分で指定できます。そのため、必要以上の業者からの着信を防げます。


ネット比較は2024年から追加されたサービスです。各会社の見積もり金額を確認後、連絡する業者を絞りこむ流れです。
デメリットは全ての提携業者がネット比較サービスの対象ではない点です。一括見積もりより引っ越し業者の候補が減るため、価格競争で料金を最安値にしたい人には不向きでしょう。
ネット比較ボタンはスマホ版だと少し見にくい所にあります。


間違って緑色の一括見積もりボタンを押さないようにしてください。
引越し以外のサービスの連絡も受けたくない方は、PR欄のチェックも行いましょう。下の関連記事に詳しく書いています。




予防法2つ目【おススメ度△】要望欄に「メール連絡のみ希望」と入力
ネット比較でなく、一括見積もりを使いたい人は要望欄に「メール連絡のみ希望」と記載する方法もあります。


ただし、この方法は次の理由から確実ではありません。
- 業者によっては、電話連絡を優先する
- 業者が要望欄を見落とす
確実に電話を減らしたいのなら、最初からネット比較を使ったほうがいいでしょう。
引越し侍は最大50%安くなる可能性が!電話を減らして快適に見積もろう


今まで引越し侍で引っ越し業者を探す時、電話の多さは悩みの種でした。しかし、2024年のネット比較サービス登場で使い勝手が大きく変わりました。
引越し侍は、最大50%料金が安くなる可能性がある見積もりサービスです。
理由: 引越し侍の提携業者数は382社(2025年3月時点)と、見積もりサイトの中でも断トツ。他社より価格競争が強く働き、料金が安くなる傾向があります。



ネット比較で電話は最小限に&お得な引越し業者を探しましょう!
この春引越しを検討している皆様へ、少しでも参考になれば幸いです。

